Corporate Philosophy
フトン巻きのジロー株式会社
代表取締役 森下 洋次郎
※アレルギー性鼻炎による鼻詰まりは口呼吸の原因となり、睡眠の質を低下させます。
私たちは医療系ベンチャー企業との提携を通じて布団は干すより洗った方が遥かに清潔になり、
アレルギーの予防対策につながることを明らかにした。
この事実をより多くの人に伝え、天日干し習慣を撲滅させたい。
布団洗いを習慣にすることで人々の健康生活のお役に立ちたい。
これが私たちのビジョンだ。
我が国には3億枚※の布団がある。
私たちが作るお店でこれらを洗い尽くせば
約6,000億円のマーケットが創出される。
一度覚えた清潔さは二度と忘れられない。
リピート需要を加味するとこの市場の成長性は計り知れない。
それを証明するために、まずは一度洗い尽くすことを目指す。
※1. 寝具を掛布団、敷布団と定義し、一人当たりの寝具数をそれぞれ1枚、1.3枚の計2.3枚とする。
(出典元:ISBBDO 楽天web会員6400名アンケート調査より)
これに総人口(1.27億)を掛け合わせて3億枚と試算。
我が社が解かなくてはならない問いは明確である。
この答えを一緒に考えていける仲間を常に募集する。
・Based on data (データに基づけ)
・Think deeply(より深く思考せよ)
・Never Give Up (諦めるな!)
Why? (疑問を持とう)
How? (仮説を持とう)
Take Action (手数を打とう)
なぜ挑戦する必要があるのか?人生のエネルギーを保つ
最良の方法は「変化」にあると考えるからだ。
できることはなんでもやってみよう。
できるまでやり続けよう。
わたしたちの挑戦にゴールはない。
FC加盟店オーナーは弊社にとって
Mission,Visionを実現する為の
大切なパートナーと考えます。
共有したい価値観は以下の通りです。
・ふとん洗いの素晴らしさを伝える
・周囲(仲間・お客様)を巻き込む
・継続的に改善しつづける
・Smile (まずは笑顔でお出迎え)
・Happy (お布団の仕上がりを通じて幸せを)
・Impression (最後にしっかりお見送り)